2014 2学期 中間考査 一部抜粋
2014 2学期 中間考査 一部抜粋
<3年>

原北中 3年 uさん
国語 数学 社会 理科 英語 合 計
87 100 87 93 92 459
夏に塾に入って今回はじめて450点を越える点をだせてよかったです。数学でははじめて100点を取れました。今までだったら嫌な問題から逃げてたりしたけど、今回は本当に理解できるまでいつもより向かいあえたと思います。いつもよりはやめにスイッチをいれることができました。塾に入ってから解いたことのない問題を解くことができたのもよかったです。

高取中 3年 Yさん
国語 数学 社会 理科 英語 合 計
83 87 86 79 100 435
今回のテストで改めて塾ってすごいなあと思いました。実は1年前にやりたいことがあって一度塾をやめました。成績が下がった時期もありました。三年生になってやっと点数がもとに戻ってきて、もっと点数をあげたいと思って夏から塾に復帰してがんばっています。まさか英語で100点とれるとは思っていませんでした。うれしかった。いつも足を引っ張っていた数学も社会もやっとほかの教科と足並みが揃いました。
ここのいいところは先生たちが親しみやすいのでわからないところを何でも教えてくれることと、一緒に頑張る仲間がいるところです。クラスのなかがよくて夜遅くまで残って勉強したりお互いの苦手なところを教えあったりしました。一人だったらこんなに勉強してなかったなと思います。
次回のテストの目標は450点を越えることです。最終的には470点まであげたいです。興隆塾でならできると思っています

壱岐中 3年 m君
国語 数学 社会 理科 英語 合 計
85 96 94 95 93 463
全体的に点数があがってきました。塾で解いた問題がよくテストにでるので、それがよかったです。

西陵中 3年 m君
国語 数学 社会 理科 英語 合 計
85 95 91 92 85 448
各教科難易度の高い問題を解くことができたのがよかった。塾でやっていたことがそのままでたので解くことができました。ほぼ9割とれたのもよかった。

百道中 3年 m君
国語 数学 社会 理科 英語 合 計
84 84 99 82 86 435
社会が99点取れてよかった。すべての科目が平均を越えるようになりました。
<2年>

高取中 2年 kさん
合計点が前回より110点アップ
一番苦手だった数学が3倍くらいになった!ほとんどの教科が自分の思っていた点数より高くなっていた。

百道中 2年 Sさん
合計点が前回より60点アップ
英語が前回より20点アップ。小さなミスが減って合計点もよくなった。国語の漢字ミスがなくなって点がとれた。
<1年>

西陵中 1年 Uさん
国語 数学 社会 理科 英語 合 計
88 97 95 95 92 467
はじめて理科で90以上とれたのがよかった。

高取中 1年 yさん
国語 数学 社会 理科 英語 合 計
84 86 92 94 97 453
英、理、社で90以上とれたのがよかった。
科目別

高取中 1年 Mさん 英語 94 社会 90